このイベントは終了しました
教養編「レクチャーコンサート」源氏物語とコト(琴・箏・琵琶)
三つのコト(箏・琵琶・一絃琴)が、登場する源氏物語とコトの関係について、演奏を交えたレクチャーを行います。
司会進行は『謹訳源氏物語』で毎日出版文化賞特別賞を受賞されている林望氏。前半は音楽家ではない文学者の視点で、源氏物語とその音楽について語ります。
後半は、3種のコトの演奏者とトークをしながら、楽器や奏法の変遷など源氏物語の時代と今ではどんなところが同じで、どんなところが違っているのか、など明らかにしていく内容になる予定です。
演奏曲:
【一絃琴】本曲最古「須磨」
【琵琶】平家物語
【箏】六段(八橋検校作曲)、風鈴・線香花火(宮城道雄作曲)
日時
2025年1月11日(土)14:00〜16:00
料金
一般3,500円
学生・門天会員3,000円
体験教室同窓生2,000円
配信:1,000円
予約 https://peatix.com/event/4206755
お問い合わせ先
一般社団法人もんてん
TEL:03-6666-9491
E-mail:contact@monten.jp