すみだ文化芸術情報サイト

  • 墨田区の文化芸術オフィシャルサイト
  • Facebook

墨田区の文化芸術オフィシャルサイトすみだ文化芸術情報サイト

イベント情報event

このイベントは終了しました
「ボイスとパレルモ ── 二焦点の座談 二焦点の座談」ART TRACE PRESS 企画 シンポジウム


「ボイス+パレルモ展」豊田市美術館での展示風景(撮影:木奥惠三)
左:パレルモ《無題》(1977、個人蔵)/右:ヨーゼフ・ボイス《カプリ・バッテリー》(1985、国立国際美術館)
(c) VG Bild-Kunst, Bonn & JASPAR, Tokyo, 2021 E4044

「ボイス+パレルモ」という展覧会が現在、日本を巡回している。師弟関係にあった二人のドイツ出身の作家について、二つの焦点をおいて楕円を描くように企画された展覧会だ。片や、ドイツのみならず戦後美術のグローバルな展開において広い影響力を持った神話的な大家、片や、 一部に熱い支持者を持ちながらも夭折し、2000 年代になって漸くその仕事の意味が広く再評価されるようになった作家。両者の仕事の間には、屈折した連続と響き合う離反の緊張に満ちた領域が広がっている。彫刻と絵画、非色彩と色彩、理念と実践、そういった二極的構造が多元的に絡まりあうその領域には、もう一つ、 戦後から冷戦にかけてのグローバルな歴史的状況が、第三項として斜めから突き刺さっている。両者は共に、ドイツ人そしてヨーロッパ人として絶えずアメリカを意識しつつ、横断的な移動を繰り返しつつ制作を続けた。が、同時に二人の痕跡は、どこかねじれの時空を形成しているようでもある。

本座談会では、 そのような問題意識を念頭に置きながら、今回の展覧会の企画者である豊田市美術館の鈴木俊晴さん、国立国際美術館の福元崇志さん、そしてブリンキー・パレルモの研究者である岡添瑠子さんをお招きして、3部構成 ── ㈰ボイス、㈪パレルモ、㈫全体討議 ── で議論を展開する。展覧会実現に至るまでの貴重な挿話なども交えながら、一方では、戦後史と共に展開してきた現代美術という領野全体をも意識した広がりのある話し合いにしたい。

林道郎

パネリスト:鈴木俊晴、福元崇志、岡添瑠子、松井勝正、松浦寿夫、林道郎
チケット購入https://damp-dew-73.stores.jp/items/5ff508fbdf515978aa3541a4

※チケットの発送はございません。
※遅くとも開催当日正午(8/22 12:00)までにご購入を完了していただくようお願いいたします。
※コンビニ決済・銀行振込のお客様は前日までに支払いを完了していただくようお願いいたします。
※お問い合わせ、ご質問につきましては info@arttrace.org にて承ります。
※ご視聴の環境による不具合やそれに伴うお問い合わせにはご対応いたしかねますので、ご了承ください。
※アーカイブ配信は行いません。

日時

2021年8月22日(日) 15:00〜18:00

会場

本イベントは、オンライン配信(Zoom)の同時視聴でのみ、ご参加いただけます。
開催前日(8/21)夜、お申し込み時登録いただいたアドレスに、info@arttrace.org からZoomのリンクをお送りいたします。

料金

参加費:800円 

お問い合わせ先

ART TRACE
E-mail:info@arttrace.org

詳細・申込