緊急事態宣言解除に伴う文化芸術事業の開催の目安について
新型コロナウイルス感染拡大防止のための緊急事態宣言が5月25日に解除されたことを受け、文化芸術イベントの開催の自粛も段階的に解除される見込みです。政府が、時期やイベントの種類ごとの開催の目安についてまとめていますので、以下の資料をご確認ください。
また、イベント開催の際には、業種別・新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドラインに基づき、感染拡大防止策の実施をよろしくお願いいたします。
緊急事態宣言に伴う催物の開催制限、施設の使用制限等に係る留意事項等について (内閣官房2021年1月13日)
緊急事態宣言に伴う催物の開催制限、施設の使用制限等に係る留意事項等について (内閣官房2021年1月7日)
来年2月末までの催物の開催制限、 イベント等における感染拡大防止ガイドライン遵守徹底に向けた 取組強化等について(内閣官房2020年11月12日)
11月末までの催物の開催制限等について(内閣官房2020年9月11日)
9月1日以降 における催物の開催制限等について(内閣官房2020年8月24日)
8月1日以降における催物の開催制限等について (内閣官房2020年7月23日)
7月10日以降における都道府県の対応について(内閣官房2020年7月8日)
移行期間における都道府県の対応について(内閣官房2020年5月25日)
緊急事態措置の維持及び緩和等に関して (内閣官房2020年5月4日)